Posts

Showing posts from September, 2024

ポツンと一軒家

Image
  草原から見た自宅。 家の形としては。とてもオーソドックス。 部屋数も少ないので迷うことも無い。

小さな菜園

Image
自宅の裏にある小さな菜園。 おばあちゃん家から良い土を畑1枚分だけ貰ってきてトマトとジャガイモを育てている。 収穫したらジャガイモのピクルスとトマトペーストにして保存しておくのだ。

穏やかな時間が流れる場所

Image
区画7〈Nidokamui〉コロボックルの森を。少しズレているけれど南側から北側を見た景色。   区画を作る時に気をつけている事は。。。 区画に入った時に威圧感や圧迫感を感じない様にする事。 東西南北何処を見ても景色を楽しめる事。 自分がそこに居て心地好い。。優しい穏やかな時間が流れているような空間にしたいな。。と思いながら作っている。   。。。ずっと眺めていられるような情景を作れたら良いな。  

草原の向こうは大自然

Image
 家から西の方角を見た景色。 風車と滝の手前に小さな家っぽい物を作って配置。距離感が出て結構気に入っている。 見えにくいけれど。手前の草原はタイガーリリーが群生していてチャパーが何匹か住み着いている。

経験値

Image
採掘が飛び抜けてレベルが上がっている。釣りと虫取りが苦手です。 料理も頑張って作らないとなぁ。。。むーん。

小さなダイニングキッチン

Image
 独り暮らしなので小さなダイニングキッチン。 右側に食料棚と勝手口 があり外に出ることができる。 この日のメニューは。。ロールキャベツとキノコのベーコン焼きとお魚のシチュー。

ラタンのベッドは寝心地が良いよ

Image
  リビングの左側にある自室。 机スペースとベッドスペースは広めの部屋を間仕切りで分けてある。 最近手に入れたラタンのベッドは寝心地が良いよ。  

自宅のリビングダイニング

Image
玄関入ってすぐのリビング。 奥はダイニングキッチン。キッチンの右には勝手口があって外に出られる。 リビングとキッチンの仕切り的存在の水槽は。古代魚の水槽を置きたいのだけれど。。まだ星付きが釣れていないのでチョウザメの水槽を置いてある。 暖房器具はチムネア。。。ONにすると一酸化炭素モウモウな感じでちょっと怖い。