Posts

Showing posts from 2024

続・海の家

Image
    朝焼けの桟橋。

海の家

Image
 難破船諸島の背景に海の家を建ててみた。 海の家 お土産コーナー 隣にある屋台三軒 屋台側から見た海の家 貸しパラソルとビーチベッド  

自宅周辺写真

Image
  自宅区画では草原に住み着いたチャパーを狩ることは禁止です。 色々な方向から撮影した自宅周辺写真公開~。  

増えてきたヌイグルミやペット

Image
  自宅のキッチンに置いてあるマジマーケットで貰ったカブ。 ハロウィン企画で売り出されたペットの黒猫。。。購入。

並木通りのシーフードレストラン

Image
     区画4のサンドボックスに作ってる並木通りとシーフードレストラン。    シーフードレストランの隣にアンティークショップも建ててみた。 間にドリンクスタンドを設置。。。のんびり散歩したくなる雰囲気になったと思う。

ポツンと一軒家

Image
  草原から見た自宅。 家の形としては。とてもオーソドックス。 部屋数も少ないので迷うことも無い。

小さな菜園

Image
自宅の裏にある小さな菜園。 おばあちゃん家から良い土を畑1枚分だけ貰ってきてトマトとジャガイモを育てている。 収穫したらジャガイモのピクルスとトマトペーストにして保存しておくのだ。

穏やかな時間が流れる場所

Image
区画7〈Nidokamui〉コロボックルの森を。少しズレているけれど南側から北側を見た景色。   区画を作る時に気をつけている事は。。。 区画に入った時に威圧感や圧迫感を感じない様にする事。 東西南北何処を見ても景色を楽しめる事。 自分がそこに居て心地好い。。優しい穏やかな時間が流れているような空間にしたいな。。と思いながら作っている。   。。。ずっと眺めていられるような情景を作れたら良いな。  

草原の向こうは大自然

Image
 家から西の方角を見た景色。 風車と滝の手前に小さな家っぽい物を作って配置。距離感が出て結構気に入っている。 見えにくいけれど。手前の草原はタイガーリリーが群生していてチャパーが何匹か住み着いている。

経験値

Image
採掘が飛び抜けてレベルが上がっている。釣りと虫取りが苦手です。 料理も頑張って作らないとなぁ。。。むーん。

小さなダイニングキッチン

Image
 独り暮らしなので小さなダイニングキッチン。 右側に食料棚と勝手口 があり外に出ることができる。 この日のメニューは。。ロールキャベツとキノコのベーコン焼きとお魚のシチュー。

ラタンのベッドは寝心地が良いよ

Image
  リビングの左側にある自室。 机スペースとベッドスペースは広めの部屋を間仕切りで分けてある。 最近手に入れたラタンのベッドは寝心地が良いよ。  

自宅のリビングダイニング

Image
玄関入ってすぐのリビング。 奥はダイニングキッチン。キッチンの右には勝手口があって外に出られる。 リビングとキッチンの仕切り的存在の水槽は。古代魚の水槽を置きたいのだけれど。。まだ星付きが釣れていないのでチョウザメの水槽を置いてある。 暖房器具はチムネア。。。ONにすると一酸化炭素モウモウな感じでちょっと怖い。

眺め最高の山暮らし

Image
区画8の新しい自宅。 独り暮らしなので1LDK(自室・LDK・サニタリー)の小さな家です。 遊びに来た友達はソファに寝てもらう事になるかな。

近い。近い。近い。

Image
Palia(パリア)は開発しながらのサービスなのでバグが多くて。狩りの獲物がハマって動けなくなっていたりする事が多い。 ムージンと。。一緒に狩りに行こう。 セルヌークと。。こんにちは。

領主夫人の庭と温室

Image
領主夫人の庭(手前)と温室(奥の緑の建物)。。温室ではバハリの植物も栽培している。

コロボックルの村

Image
手前に見える東屋が共同炊事場で右奥に見える家が村長の家。 (他。。写真3枚)   森の中に小さな家が点在している。

噴水広場

Image
  郵便受け位置から噴水広場を見た景色。。。木に隠れた向こうに学校とマルシェがある。 マルシェと学校があるのでいつも人で賑わっている場所。 マルシェの売り子。。。シリンダーだけどね。。ふふふ。

秘密基地でキャンプ

Image
東屋とテントで作った秘密基地。キャンプに必要な物は大体揃っている。

風車のある景色

Image
 母屋の裏の森から見たバハリ北への出口方向の景色。 風車の横のベンチに腰掛けてお弁当食べながら眺める景色最高ーー。

丘の上の領主様の館

Image
  区画6〈Patio〉 ロイヤルガーデンの中央噴水から見た館。 右側に紫陽花庭園。。左側に領主夫人の庭と温室がある。

ゲストハウス

Image
母屋の紫陽花の庭から見たゲストハウス。長期滞在も受け付けております。 区画1〈Village〉

抜け道通って区画の外へ脱走

Image
  キリマ山中の背景に抜け道のバグがあり区画の外側に出てしまった時 の写真。 見える門を通るのは怖かったので来た道を通って区画に戻った。 現在はバグが修正されて抜け道は無くなっている。

母屋の水回り

Image
自室のサニタリー   廊下にあるレストルーム   キッチンとかサニタリーなんかの水回りがやたら気になってしまうのは何故なのだー。   区画1〈Village〉

コロボックルの森

Image
 区画7 コロボックルの森 コロボックル達の住んでいる森。小さな家が森の中に点在している。 入り口にある東屋は村の共同炊事場と作業場。村長の家の隣は集会所になっている。